砂糖、ハチミツ、アガペーシロップ、メープルシロップ・・・
毎日すこし甘いものがあると嬉しくなりますよね。
お菓子づくりに、チャイに、コーヒーに。お料理に。
毎日の料理に少しずつ使うものなので、今日はこれまでに試してみたiherbおすすめの甘味料をご紹介したいと思います!
(画像はiherbより転載。値段は、2017年5月時点です。)
1.生はちみつ
なんといっても、酵素の生きているローハニーがおすすめ。
ヨーグルトやトーストに。ちょっと酸っぱいフルーツスムージーにもぴったり。
2.メープルシロップ
手作りのグラノーラやホットケーキに。
3.ココナッツシュガー
くせのない甘さなので、和食の味を損ないたくない時に便利。
4.デーツシュガー
免疫力が低下している時にぴったり。
では、詳しく紹介します。
1.生はちみつ(ローハニー)
Wholesome Sweeteners, Inc., オーガニック生ハチミツ、16 oz (454 g)(約820円)
のだそう。質感はかなりねっとり。容器はプラスチックですので、気になる方は注意。その分重量は減って、かなり軽いので、送料がかかる範囲でお買い物する際には、こちらがいいですね。
かなり甘味の濃いはちみつです。はちみつ好きにはいいと思いますが、ハチミツちょっと苦手・・・な方には、下2つ↓がおすすめ。
“・ミツバチを救うために収益の1%を寄付
・家族経営
・100%ピュア&無濾過”
瓶入りで、固めのテクスチャー。
クローバーのあまりくせのないはちみつなので、ハチミツが苦手な人(私)でもそのまま食べやすいです。
ロットによって香りが濃かったり薄かったりするように思います。品質が悪いということではなく、季節によって花の香りやはちの働き加減で味が違うのかな、と思ったり。
”・健康なハチの巣から採取
・100%純粋で自然なもので、低温殺菌やろ過はされていないため、生酵素、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質を含む”
上記の2つより、さらにくせのない甘さで使いやすいのと、甘すぎないところが好き。
それに他の2つの倍近い、大容量。家族でたっぷり使えるところも〇
冬は固まりますが、スプーンで楽にすくうことができる程度です。
ローハニーは、火を通してしまうとせっかくの酵素がだめになってしまうので、常温や冷たいものに混ぜるか、トーストに塗ったりする程度が◎
私は朝のグリーンスムージーに混ぜて、アンチエイジング♡
2.メープルシロップ
ちょっと甘いもので一休みしたい時には、これ。定番です。
グレードAで、「風味が豊か」と書いてあり、たしかに
市販のホットケーキに附属するメープルシロップとは全然ちがって味は濃くておいしいです。
が、香りが強すぎて無理!というほどではなかったです。
ただしメープルシロップは、開封後はすぐカビが生えてくるので、必ず冷蔵庫保管で。
3.ココナッツシュガー
精製糖(白砂糖や三温糖)の体への悪影響を知ってから、お菓子や清涼飲料水を買う頻度はずいぶん減りました。
とはいっても、甘いものは好きですし、外でおいしそうなスイーツをすべて断つのは無理・・・💦
ということで、家ではなるべくよい砂糖できちんと健康管理&アンチエイジングをして、外では量には気をつけながら食べたいものを食べる!ことにしています。
私が家で使っているのは、
”・16種の重要なアミノ酸、カリウム、カルシウム、マグネシウ
ム、亜鉛などを含む。
・認定フェアトレード、USDA(米国農務省)オーガニック。
味は、黒糖ときび砂糖の中間あたりの、やわらかい甘さです。
料理に使っても特に気になりませんが、和食を丁寧に作る人は香りやコクが気になるかもしれません。黒糖のように主張はしませんが。
私は、家ごはんはケの料理でいいと思うので(最近、土井善治先生の「一汁一菜」が好きで。Amazonリンクはこちら)、味も大事ですがまずは家族の健康第一(私としてはアンチエイジングも第一)でこちらを使っています。
ココナッツの香りはしませんが、優しい甘さをいかして、ココアやチャイに、ヨーグルト×フルーツに、手作りのグラノーラにおすすめの砂糖。
もちろん、グリーンカレーなどココナッツミルクを使う料理にもよくあいます。
(約620円)
”・認定フェアトレード、USDA(米国農務省)オーガニック。
・インドネシア原産で、未漂白、非濾過、防腐剤不使用。
上のココナッツシュガーよりも甘味がすこーしあっさりしているような・・・・?
あまり差はなく、在庫があればどちらかを買っているというかんじです。
健康のことを考え始めてから、食料品の原材料が気になって気になって。
一覧をみると、化学物質が添加された食べ物が本当に多くて、できるものは手作りしたくなります。その方がおいしいですし。
マフィンやパウンドケーキを作るときに、こちらのココナッツシュガーを使ってます。
4.デーツシュガー
まだ試していないのですが、今気になっているのはこれ。あまーいドライフルーツといえばこれ、デーツ。
デーツを乾燥させて粉末化したものがこのデーツシュガーです。
デーツといえば、ミネラルが豊富なことで有名。鉄分やカリウムに加え、葉酸も多く含むので、貧血予防や妊娠中の栄養補給にぴったり。免疫力が低下している時にも。
ただし、レビューをみると酸味も少しあるようなので、これは料理には使いにくいかな。と。
パウンドケーキなどのお菓子や、グリーンスムージに入れるのがよさそうですね!
毎日すこし甘いものがあると嬉しくなりますよね。
お菓子づくりに、チャイに、コーヒーに。お料理に。
毎日の料理に少しずつ使うものなので、今日はこれまでに試してみたiherbおすすめの甘味料をご紹介したいと思います!
(画像はiherbより転載。値段は、2017年5月時点です。)
1.生はちみつ
なんといっても、酵素の生きているローハニーがおすすめ。
ヨーグルトやトーストに。ちょっと酸っぱいフルーツスムージーにもぴったり。
2.メープルシロップ
手作りのグラノーラやホットケーキに。
3.ココナッツシュガー
くせのない甘さなので、和食の味を損ないたくない時に便利。
4.デーツシュガー
免疫力が低下している時にぴったり。
では、詳しく紹介します。
1.生はちみつ(ローハニー)
Wholesome Sweeteners, Inc., オーガニック生ハチミツ、16 oz (454 g)(約820円)
"・約43.3℃以上には加熱されていない
・ジャングルの自然な野生の花から採取されたもの
・巣箱を取り巻く植物に農薬・除草剤が散布されていない+巣箱も抗 生物質で処理されていないので、化学残留物を含んでいない"
のだそう。質感はかなりねっとり。容器はプラスチックですので、気になる方は注意。その分重量は減って、かなり軽いので、送料がかかる範囲でお買い物する際には、こちらがいいですね。
かなり甘味の濃いはちみつです。はちみつ好きにはいいと思いますが、ハチミツちょっと苦手・・・な方には、下2つ↓がおすすめ。
“・ミツバチを救うために収益の1%を寄付
・家族経営
・100%ピュア&無濾過”
瓶入りで、固めのテクスチャー。
クローバーのあまりくせのないはちみつなので、ハチミツが苦手な人(私)でもそのまま食べやすいです。
ロットによって香りが濃かったり薄かったりするように思います。品質が悪いということではなく、季節によって花の香りやはちの働き加減で味が違うのかな、と思ったり。
Y.S. Eco Bee Farms, Y.S.エコビーファーム, 100%認証オーガニック生蜂蜜、2.0ポンド(907 g) (約1500円)
”・健康なハチの巣から採取
・100%純粋で自然なもので、低温殺菌やろ過はされていないため、生酵素、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質を含む”
上記の2つより、さらにくせのない甘さで使いやすいのと、甘すぎないところが好き。
それに他の2つの倍近い、大容量。家族でたっぷり使えるところも〇
冬は固まりますが、スプーンで楽にすくうことができる程度です。
ローハニーは、火を通してしまうとせっかくの酵素がだめになってしまうので、常温や冷たいものに混ぜるか、トーストに塗ったりする程度が◎
私は朝のグリーンスムージーに混ぜて、アンチエイジング♡
ちょっと甘いもので一休みしたい時には、これ。定番です。
グレードAで、「風味が豊か」と書いてあり、たしかに
市販のホットケーキに附属するメープルシロップとは全然ちがって味は濃くておいしいです。
が、香りが強すぎて無理!というほどではなかったです。
ただしメープルシロップは、開封後はすぐカビが生えてくるので、必ず冷蔵庫保管で。
3.ココナッツシュガー
精製糖(白砂糖や三温糖)の体への悪影響を知ってから、お菓子や清涼飲料水を買う頻度はずいぶん減りました。
とはいっても、甘いものは好きですし、外でおいしそうなスイーツをすべて断つのは無理・・・💦
ということで、家ではなるべくよい砂糖できちんと健康管理&アンチエイジングをして、外では量には気をつけながら食べたいものを食べる!ことにしています。
私が家で使っているのは、
”・16種の重要なアミノ酸、カリウム、カルシウム、マグネシウ
ム、亜鉛などを含む。
・認定フェアトレード、USDA(米国農務省)オーガニック。
味は、黒糖ときび砂糖の中間あたりの、やわらかい甘さです。
料理に使っても特に気になりませんが、和食を丁寧に作る人は香りやコクが気になるかもしれません。黒糖のように主張はしませんが。
私は、家ごはんはケの料理でいいと思うので(最近、土井善治先生の「一汁一菜」が好きで。Amazonリンクはこちら)、味も大事ですがまずは家族の健康第一(私としてはアンチエイジングも第一)でこちらを使っています。
ココナッツの香りはしませんが、優しい甘さをいかして、ココアやチャイに、ヨーグルト×フルーツに、手作りのグラノーラにおすすめの砂糖。
もちろん、グリーンカレーなどココナッツミルクを使う料理にもよくあいます。
(約620円)
”・認定フェアトレード、USDA(米国農務省)オーガニック。
・インドネシア原産で、未漂白、非濾過、防腐剤不使用。
上のココナッツシュガーよりも甘味がすこーしあっさりしているような・・・・?
あまり差はなく、在庫があればどちらかを買っているというかんじです。
一覧をみると、化学物質が添加された食べ物が本当に多くて、できるものは手作りしたくなります。その方がおいしいですし。
マフィンやパウンドケーキを作るときに、こちらのココナッツシュガーを使ってます。
4.デーツシュガー
Now Foods, リアルフード、デーツシュガー、 1 lb (454g) (約870円)
まだ試していないのですが、今気になっているのはこれ。あまーいドライフルーツといえばこれ、デーツ。
デーツを乾燥させて粉末化したものがこのデーツシュガーです。
デーツといえば、ミネラルが豊富なことで有名。鉄分やカリウムに加え、葉酸も多く含むので、貧血予防や妊娠中の栄養補給にぴったり。免疫力が低下している時にも。
ただし、レビューをみると酸味も少しあるようなので、これは料理には使いにくいかな。と。
パウンドケーキなどのお菓子や、グリーンスムージに入れるのがよさそうですね!
コメント
コメントを投稿